ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月14日

秋潮から、そろそろ春潮へ

昼夜の潮汐差が段々変わってきましたね。
大潮の昼間でも潮位差が出てきて、4月の頭にはいよいよ春潮に。夜が潮位が高くなり、昼に最干潮を迎える事になる季節になります。

秋潮から、そろそろ春潮へ
2月の大潮

秋潮から、そろそろ春潮へ
3月の大潮(昼夜の潮汐差が変わらない)

秋潮から、そろそろ春潮へ
4月の大潮(昼に最干潮になりつつ)

秋潮から、そろそろ春潮へ
5月の大潮(潮汐差が秋冬とは反対に)


これまで大潮の日でも潮位が高く、普通に狙えた場所でも、房総では狙えなくなる場所が増えてくるという訳ですね。
でも地磯釣りをされている方からすれば、朝イチの大潮満潮の後、下げ5くらいから入磯出来る場所が一気に広がってくるので、待ち遠しい季節ではないでしょうか。
かくいう自分も、ウェーダー履いて沖に連なる磯を歩いて行くことが多いですが、やはりフェルト&スパイクのウェーダーが欲しいところ。ウェーダーにスパイク靴のほうが良いのかな?

魚も陸に寄ってくるし、本当に待ち遠しいです。
早く来い来い桜の季節〜☆




タグ :潮汐

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
カマボコを作ってみた
【瞬間、スルメ、重ねて】ピチットで一夜干し
フィッシングショー2009(パシフィコ横浜 2/15)
台風襲来(2号さん?)
今週と先週、2週間の水温変化
サクラサクミライ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 カマボコを作ってみた (2011-02-26 19:26)
 【瞬間、スルメ、重ねて】ピチットで一夜干し (2010-01-05 21:01)
 轟沈~轟沈~♪(9月~10月前半ダイジェスト) (2009-10-16 02:09)
 フィッシングショー2009(パシフィコ横浜 2/15) (2009-03-02 00:28)
 あ、暑い…ッス (2008-07-29 23:36)
 台風襲来(2号さん?) (2008-05-12 19:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋潮から、そろそろ春潮へ
    コメント(0)