2007年08月17日
ゴン様ご用心!
“夜釣りには、欠かせない存在。でもいらないもの。”
いや~、暑いですね~。
皆様はこのお盆休み、いかがお過ごしでしたか?
自分は1日だけ釣行して参りました。
そちらの釣行記は後日に回しまして、その時にあった小ネタをひとつ。
館山某所(いつもこの場所だな)に入ったのは20時も回った頃。同時に隣で釣りを始める人たちがいた。自分はアカイカ狙いのエギでしたが、しばらく投げてみても何もアタらず。どころか、ライントラブルでエギロスト。2kgアップを掛けたあのメモリアルエギが…とほほ。
とまぁそんなこんなで、全く駄目な自分を尻目に、ほぼ同時に入ったお隣のグループは、なにやら賑やかである。
「お、釣れた釣れた!」
「何、この魚。メゴチ?」
猛烈に嫌な予感というか、半ば確信したテル某、お隣へダッシュ!!
「ちょーーーーーーーーーーっと待ったぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーッ!!」
(心の中の声:そいつに触るなぁーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!)
案の定、
ゴンズイ(愛称:ゴン様)
しかも
2連掛け
いやいや、先々週までは釣れていなかったゴンズイ。とうとうこの場所でも釣れる様になりましたか。
盆が過ぎれば釣れてくる~、夜釣りでゴンズイ、毒魚だぜ~♪
とりあえず、彼らにこの魚が『ヒレに猛毒を持った魚』であることを教え、刺されたら大変な事になること。夜釣りではとにかく沢山釣れるので注意することを伝えておきました。
いや、自分も昨年の秋、夜釣りでゴンズイを釣り上げて、「確かこれ、毒あった様な気がする…」と思いつつ、家で調べて「本当に、触らなくて良かった~」と思った記憶があります。実際に釣ってみないと覚えなかったりすると思うし。あとはハオコゼとか。
……というわけで、結論。
海には危険な魚がいるのです。経験者と行く場合には良いのですが、海釣り経験の少ない方、本当に要注意ですよ!

ゴン様に ご用心ロゴ
いや~、暑いですね~。
皆様はこのお盆休み、いかがお過ごしでしたか?
自分は1日だけ釣行して参りました。
そちらの釣行記は後日に回しまして、その時にあった小ネタをひとつ。
館山某所(いつもこの場所だな)に入ったのは20時も回った頃。同時に隣で釣りを始める人たちがいた。自分はアカイカ狙いのエギでしたが、しばらく投げてみても何もアタらず。どころか、ライントラブルでエギロスト。2kgアップを掛けたあのメモリアルエギが…とほほ。
とまぁそんなこんなで、全く駄目な自分を尻目に、ほぼ同時に入ったお隣のグループは、なにやら賑やかである。
「お、釣れた釣れた!」
「何、この魚。メゴチ?」
猛烈に嫌な予感というか、半ば確信したテル某、お隣へダッシュ!!
「ちょーーーーーーーーーーっと待ったぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーッ!!」
(心の中の声:そいつに触るなぁーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!)
案の定、
ゴンズイ(愛称:ゴン様)
しかも
2連掛け
いやいや、先々週までは釣れていなかったゴンズイ。とうとうこの場所でも釣れる様になりましたか。
盆が過ぎれば釣れてくる~、夜釣りでゴンズイ、毒魚だぜ~♪
とりあえず、彼らにこの魚が『ヒレに猛毒を持った魚』であることを教え、刺されたら大変な事になること。夜釣りではとにかく沢山釣れるので注意することを伝えておきました。
いや、自分も昨年の秋、夜釣りでゴンズイを釣り上げて、「確かこれ、毒あった様な気がする…」と思いつつ、家で調べて「本当に、触らなくて良かった~」と思った記憶があります。実際に釣ってみないと覚えなかったりすると思うし。あとはハオコゼとか。
……というわけで、結論。
海には危険な魚がいるのです。経験者と行く場合には良いのですが、海釣り経験の少ない方、本当に要注意ですよ!

ゴン様に ご用心ロゴ
Posted by テル某 at 19:00│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。